お知らせ一覧

2022/02/04

澁澤榮一著「青淵百話」のデジタル版が出版され、朝日新聞に掲載されました

澁澤榮一著「青淵百話」のデジタル版の出版に協力したことで、木本康聖が朝日新聞に掲載されました
2022/01/29

紙の博物館

紙の博物館を訪れました

学芸員の山口さんが、曾祖父井口正之の研究をして下さっていました

渋沢史料館の井上潤館長が発掘して下さった「王子製紙株式会社回顧談」には、曾祖父井口正之の書に澁澤榮一男爵が筆で修正を入れて下さっていました

澁澤榮一男爵が修正を入れた書籍は、珍しいとのことでした
2022/01/29

渋沢栄一史料館を訪問し、井上潤館長とお会いしました

木本康聖の曾祖父井口正之が下書きし、渋沢栄一男爵が筆を入れた「青淵百話」を縁に、
渋沢栄一史料館を訪問し、井上潤館長とお会いしました

井上潤館長は、明治大学文学部在籍中に学芸員の資格を取得し、渋沢史料館に勤めたとのこと

明治大学近くの同文館
私は明治大学商学部

縁を感じる訪問となりました
2022/01/23

渋沢栄一著デジタル版「青淵百話」が出版されました

同文館出版社から、曾祖父井口正之が編纂した渋沢栄一著デジタル版「青淵百話」が出版されました

協力者として、木本康聖が載っております
2021/06/08

新中小企業論「第5章 中小企業による新事業・新産業創出 Ⅰ」を執筆致しました

文眞堂から『新中小企業論』が発売されております

林幸治編著/日本中小企業・ベンチャービジネスコンソーシアム 著

『新中小企業論』

第Ⅰ部 「新中小企業」の概念
 第1章 新中小企業論とは(坂本恒夫)
 第2章 ローカルな視点からの中小企業の再考―「京都・地域企業宣言」―(林 幸治)
 第3章 中小企業のイノベーション Ⅰ―創業,第2創業,そして第3創業へ―(古山 徹)
 第4章 中小企業のイノベーション Ⅱ―創業,第2創業,そして第3創業へ―(鳥居陽介)
第Ⅱ部 地域における中小企業の役割
 第5章 中小企業による新事業・新産業創出 Ⅰ(木本康聖)
 第6章 中小企業による新事業・新産業創出 Ⅱ―新事業創出を中心として厳しい環境を乗り切るための中小企業への示唆―(菅井徹郎)
 第7章 中小企業の新たな地域内の産学官連携(鳥居陽介)
 第8章 新中小企業における雇用と新しい働き方(倉田哲郎)
 第9章 中小企業に対する地域金融機関の今後の役割(森谷智子)
 第10章 中小企業と地域金融機関の新しい関係(伊藤忠治)
 第11章 地域内サプライチェーンと地域企業―佐藤長(青森県弘前市)を事例として―(落合孝彦)
 第12章 地方都市における小規模チェーン店の経営戦略―熊本県人吉市イスミ商事の事例―(中西正行)
 第13章 農林水産業における中小企業の展開(徐 玉琴)
 第14章 地域の伝統を守る新中小企業―伝統産業の枠を超えて―(林 幸治)
第Ⅲ部 新中小企業としてのこれからの展望
 第15章 中小企業のDX(Digital Transformation)戦略 大阪南泉州地域におけるインバウンド観光客への中小企業の対応(百武仁志)
 第16章 ICTを活用した中小企業事業展開(徐 玉琴)
 第17章 撤退戦略としてのM&Aを活用した中小企業(文堂弘之)
 第18章 SDGs時代の中小企業(野村佐智代)
2021/05/20

松前町商工会 監事 に就任しました

愛媛県の 松前町商工会 監事 に就任しました
2021/05/20

愛媛県中小企業家同友会の理事に就任しました

愛媛県中小企業家同友会伊予松前支部幹事長に就任しました。

同時に、愛媛県中小企業家同友会の理事に就任しました。
2021/01/06

株式会社朗読を設立しました

株式会社朗読を設立しました

令和3年1月6日株式会社朗読を設立し代表取締役に就任しました。

2020/10/30

認定経営革新等支援機関とし て認定されました

経営革新等支援機関の新規申請が認定されました。

認定支援機関ID:106438000811

認定期限:2025/10/29

https://www.ninteishien.go.jp/NSK_CertifiedRecordView?id=a0D2r0000007QTZEA2
2020/06/20

zoomによる講演の環境が整いました

zoomによる講演の環境が整いました。
お問い合わせお待ちしております。
電話 MAIL マップ